古山 有則

26歳🐼軟式野球国体優勝✖️某税理士法人勤務✖️読書1000冊読破📚🐱 ふと立ち寄った書店で、1冊の本と出逢い人生一変。メンタルトレーナー。読書を通じたメンタルトレーニングを行い、あなたの人生を色鮮やかに。

【コミュニケーションで意識すること】

「最近の若者は、コミュニケーション能力が低い」

と年配の人が毒吐いていた。

 

私は、コミュニケーション能力っていうのは主に2つだと思う。

 

1つ目は、相手の話を聞く力だ。

誰しも、自分の話を聞いてほしいっていう承認欲求を持ち合わせている。

自分の話で暴走せず、相手の話しを聞くのに徹するだけでも、相手からは

「周りとは違う」という評価を得れる。

実際に、就活の面接もそうだった。

 

聞かれたことに対して、うまく話そうとせずに、短いフレーズで答えた。

面接官が、「なるほど。面白いこと言うなあ。他の話も聞かせてくれ」

と私の話に興味を持った時、この会社からは内定もらえることを確信していた。

 

その時に、グループ面接で3人いたんだけど、明らかに他の2人の話は退屈そうに聞いていた。

それも、そのはず、誰でも考えられることを2人同じこと言っていたからね。

失礼かもしれないが、近所の小学生でも言えることを言っていた。

 

話は少し脱線気味なので話を戻そう。

 

相手の話を丁寧に聞く。

そうすると、相手は、今日はたくさん話したな。

気があうと感じてくれる。

 

2つ目は、相手の話を引き出すことを。

 

誰しも、話したい話題を持っている。

会話の中で、探っていく。

でも、これって現実的に考えるとすごく簡単。

 

だって、自分の話したいことって、さりげなく食いついてもらえるように

アピールしているよね、みんな。

 

今だったら、SNSがあるから、少し見れば、相手の好きなことってすぐ分かるはず。

 

答えが目の前においてある状態だぜ?笑

 

仮に私と仲良くなりたいと思うなら、

読書の話題を振れば、必ず饒舌に話すだす。

 

✴︎相手の話したいことを、話させる技術。✴︎

 

相手に楽しんでもらえる話題は、

 

「自分の中」にはないよ。

相手に楽しんでもらえる話題は、「相手の中」にある。

 

 

以上の2点を意識すれば、あなたの人間関係は必ず好転する。

 

PS

ちまたで流行っている方法で、相手の話をそのまま繰り返す、オウム返すってのがあるんだけど、あれは気をつけた方がいい。

オウム返しを知っている人に使うと、

「この人、私と仲良くなりたいから、この手法使っている」と見透かさせてしまい、

話の乗ってこなくなるからね。

 

今回は、以上です。

最後まで読んでくれてありがとうございました。(o^^o)

 

【好きなことの見つけ方】

今回は、好きなものの見つけ方を書いていきたいと思う。

 

私自身、6年間もの間、燃え尽き症候群に陥り、自分の好きなこと

やりたいことってなに?って状態が続いていた。

 

SNSで、人の夢中になっている姿を見ると、

 

私の心はキンキンに冷めていた。

リア充アピールすんな」

とさえ、思い、投稿が見えなくした時期もあったんだ。

 

でもね、私は、「読書」という好きなものに出会い人生が一変したんだ。

 

あなたは、好きなものをわかっているだろうか。

ネットが発達している現代において、好きなものがなくても

 

SNSを見ていれば、容易に時間を潰すことができる。

 

学校から帰ってきて、ツイッターYouTubeをしていたら、一日が終わる。

そんな人も多いのでないか。

 

そんなあなたに、好きなことの見つけ方を伝授したい。

 

✴︎隠れてコソコソ、「ついやってしまった」ものって何ですか✴︎

 

テスト前日に、勉強をしなければいけないと頭では

わかっていながら、ついやってしまったことを思い出してみよう。

 

別にゲームでもいい。

片付けでもいい。

 

あなたが、ついやってしまった分野に神経を注ぎ伸ばしていってほしい。

 

千田琢哉「好きなことだけして生きていけ」

P97〜98

以下引用

「世の中にはあなたの想像を絶するような、病的な研究家がいるもんだ。『私は毎日10時間もゲームをやっています!』とあなたが胸を張ったところで『私は最近ゲームをずいぶん抑えていて、一日平均して20時間しかやっていません』という超人がいる」

 

上には上がいる現実。

あなたが好きでないことに力を注いでいるなら、勝てるわけない。

 

つい現実逃避でやってしまうことはなんだったか考えてみよう。

 

私の場合

・野球

・ネット

・漫画を読むこと

だった。

 

最近は漫画は読まず、もっぱら、ビジネス書、自己啓発本を読んでいる。

 

ブログを通じて、ネットに情報発信している。

 

野球・・・。

私の人生の大切なことは野球から教わっている。

 

 

 

✴︎あなたの好きなことはなんだろうか✴︎

【幸せを感じよう。】

今、生きていることに感謝しなければいけない。

 

「なに当たり前なこと言っているんだ。」

記事にする必要なんてないだろ。なんて声が聞こえてきそうだ。

 

SNSを見ていると、「暇なう」という呟きが目に入ってくる。

 

あなたが、「暇」と感じている時間は、

 

誰かが「生きたかった大切な時間」かもしれない。

 

1日、1時間、1分、1秒。

 

皆、平等に与えられている。

私だけ、1日27時間あるってことはない。

 

でもね。時間の「濃度」が全く違うんだ。

だらだら過ごしている時間。

その時間は、喉から手が出るほど、欲しい人が山ほどいるんだ。

 

あなたは、今、どんな時間を過ごしていますか。

 

「明日が当たり前にくると思っていませんか」

 

震災を経て、日常の生活のありがたみを再認識した人も多いだろう。

 

好きな子に、好きと伝えるの、本当に明日でもいいの?

 

ごめんなさいっていうのは、本当に明日でいいの?

 

本当に明日、言える保証あるのかな。

 

きちんと、感謝を伝えようよ。

あなたの「ありがとう」を待っている人がいる。

 

きちんと、ごめんって言おうよ。

あなたの「ごめんなさい」を待っている人がいる。

 

 

あなたの言葉を待っている人が必ずいる。

だから、伝えよう。

 

きっと、あなたの人生が好転する。

 

時間の濃度も高めよう。

 

✴︎あなたの貴重な時間、何をしたいですか✴︎

【あなたが何を考えているか知りたい】

【あなたが何を考えているか知りたい】

 

あなたが、何を考えているのか知りたい。

 

でも、 ブログやSNSを使った情報発信をしていないから、知る手段は

かなり絞られることになる。

 

・直接会って話すか

・電話で話すか

 

忙しいあなた。

もっと、あなたのことが知りたいと思っていても、時間に制約がある。

 

たまに更新される、あなたのSNS

 

今日はこれを食べました。

今日は友人とこんなところに行ってきました。

 

うんうん。

 

「え?それで終わりなん?」

 

そこで、あなたは何を感じたのか、どう思っているのか。

そこを私は知りたいのに・・・。

 

でも、こういう投稿って結構多い。

私もそうだった。

 

今日は、みんなと野球してきました。と投稿しても、

 

「で?」って感じになるよね。

 

・芸能人
・尊敬している人

・好きな人

 

以外の日常なんてさらさら興味なんて持てないよね。

勿論、投稿が面白い、興味深いんだったら。話は別物なんだけどね。

 

 

✴もっと、あなたがどう感じているのか発信してみませんか?✴

【大事な人から手紙が届きました】

 

手紙って物凄く素敵。

デジタル社会で、アナログの活用。

無料で即連絡が取れるという環境で、

あえて、有料で、時間をかける。

 

書いた手紙は、相手の手元に届くまでに、1日から2日かかる。

 

その1日2日の間、様々な人を経由する。

手紙にしかわからない、大冒険もあるかもしれない。

配達のお兄さんに大切にされ、ようやく手元に届くんだ。

 

手紙の文章を書いている間は、「私」のことだけを思ってくれている。

そう思ったら、ものすごく嬉しさを感じる。

 

私のためだけに、貴重な時間を使ってくれている。

 

ありがとう。

そうやって、あなたのことだけを考えて、文章を書いている。

 

【期限厳守は当たり前?】

期限厳守は、徹底しなければならない。

社会人だったら、当然ながら責任を伴う。

 

ただ、期限を守れない人があまりにも多い。

 

提出の期限ギリギリで、ガサガサやっている人って周りにもいないですか?

 

私もその中の一人です。

いいものを作ろうとして、期限ギリギリになってします。

その結果、どうなるか。

 

期限ギリギリで提出しても、修正箇所が多く、やり直しを余儀なくされる。

 

あなたが、企画、仕事をチェックする立場なら、どう感じるだろう。

 

ギリギリに、「これチェックお願いします」と、駆け込んできて、その結果

 

「なんじゃこりゃ・・・全然仕上がってない・・・」

それは、やり直しをしてもらうほかないだろう。

 

じゃあ、どうするか。

完成度は60%〜70%でいいから期限前日に提出する。

 

 

そうすれば、チェック側は、修正箇所を指摘できる。

 

それに進捗を把握することもできるってわけ。

 

より良いものが期限にできている。

 

周りが期限ギリギリに、駆け込んでいる時に

 

あなたは、颯爽と次の仕事に打ち込むことができる。

 

勿論、期限を過ぎたものはどんなに完成度が高くても

 

0点。

期限に間に合わすのが最低条件。

 

【このまま生きていくのは、怖い】

このまま生きていくのは、怖い。と思ったんだ。

 

社会人になって、目の前の仕事に夢中になって。

 

目の前には、三連休。

贅沢な休み。

 

さて、私は何しようかと考えたときに

 

「実家に帰ろう」と思ったんだ。

 

私は、いつも目の前の連休を「実家でゆっくり」に使う。

 

毎回私はそうなんだ。

 

別に、「実家に帰ること」が悪いことって意味じゃない。

親に顔を合わせることは、非常に大事なことだよね。

 

✴︎日常を変えるって選択をしていない。✳︎

 

今までの価値観で生きている。

 

今までの習慣を繰り返してしまう・・・。

 

「このままでいいのか」と不安になった。

 

 

この不安を軽減するためには、自分の習慣をぶち壊す必要がある。

 

今まで選んでこないことを選ぶしかない。

 

今こそ、本から取り入れる必要がある。

 

今まで、選んでこなかった選択肢、どんなことがあるか?

 

・もっとたくさんブログを更新する

・サーフィンをやっている友人に教えてもらう

・今まで読んでこなかった本のジャンルを読む

SNSライブ配信をしてみる

・ナンパしてみる

・会ったことない人に会う

・大事な人にハガキを送る

・・・

全然上がってこない。

あと10個ぐらい上げないとね。

まだ、今までの価値観の延長線上で考えている。

 

これから、もっと考えてみよう。